こんにちはyasuiです。
前のブログのつづきです。
大家さんから安くで買わないかと
言われたんですが、
こちらとしてもこのボロ屋を
買うのはちょっと
抵抗がありまして(-_-)
ただ私達家族が買わないとなると
別の人に売るって事ですよね?
って事は出て行かないと
いけない状況にもなるって事ですよね。
え〜…マジか〜…話が急だな〜
貯金なんてそんなにないしな〜…
自営業だから
ボーナスなんてないしな〜…
ってな事を走馬灯のように
考えてたわけですよ。
どれくらいの値段
言われるんやろうと
ドキドキしてたんですが
大家さんが言うには
「ここの家賃一年分でどうだ?」と…
…えっ?(・Д・)
マジで目が点になりまして。
ここの家賃一年分?
家賃45000円?
一年分て…かける12よね?
いや、ホントに
こんな感じになっちゃってw
確実に今自分冷静じゃないなと
思いまして
「とりあえずちょっと
考える時間もらえますか?」
って伝えたら大谷さんも
「あぁ、もちろん。急な話だからな。
2ヶ月くらいは
考えてもらっていいよ。」
って言ってくれたのでその場は終了。
買わないかって…家だけを?
土地も含めて?
あれ?
この家の裏の貸し駐車場はどうなんの?
あれ?一年分て54万よね?
冷静に考えて土地含まず?
んん?
分からない事だらけw
この家の後ろは
駐車場になってまして
大家さんが別の家の方々に
貸してまして。
この画像が家の後ろなんですが。
そこはどうなんの?みたいな?
ではまた次回(^ ^)