こんにちは!
この前銀行にお邪魔しまして
話をいろいろ聞いてまして。
というか単純に「お金借りれる?」
って聞きに行ったんですがw
それで言われたのが
「いくら借りたいのか」
「源泉徴収票を見たい」の
2つが要点でした。
自営業と言うのもありまして
銀行にはある程度
顔が知られていると言うこともあり、
さらにはこの街で10年以上
ずっと仕事をしていると言うことも
知られているので私の勝手な
解釈かもしれませんが
借り入れはそんなに難しくない
雰囲気を出してもらいました。
その翌日また銀行にお邪魔して
源泉徴収を見せたら
「今の状態だとざっくりで
3000万円位は借りる事は
可能な範囲ですね」と
言ってもらうことができました。
でもこれは奥さんの収入も
合わせての話なので私の収入だけでは
ここまではいかなかったと思います。
この話を銀行さんから聞いた上で、
また工務店さんに
お邪魔しに行ったんですが
私たち的にはもちろん3000万円を
フルで借りると言う考えは全くなく…
やはりそれなりに余裕を持って
借りようと思ってるので
家を新しく建てるなら
建て壊し代も含めた上で
2500万円位で借りれたらなぁと
いうのが希望でしてσ(^_^;)
その内容を工務店さんと話していて
自分たちのやりたい間取りや
要望を伝えていたんですが、
やはりすべての要望を入れていくと
とんでもない豪邸になりましてw
ここで1坪60万円と言う価格が、
結構響いてきまして
やはりなかなか夢を
見れないなと思いました…
そこで奥さんと話してて
一応他の工務店さんや、
ハウスメーカーさんも見てみようかと
いう流れになりまして。
さらに翌日、
別のハウスメーカーさんに
お邪魔することになりました。
全く初めてのハウスメーカーだったので
何から話したらいいのか笑
ただあちらもプロですので
すぐに緊張をほぐしてくれました(^^)
ファイナンシャルプランナーでもあり
部長代理でもある方が
話を聞いてくれたんですが
「自分たちが生活をする上で
月々どれだけの返済を返していくことが
可能かということが1番大事になります。
やはりお金を返せないとなると
せっかく建てたはいいけども、
結局家を手放さなきゃいけなくなるので、
それは私たちとしても悲しいので
無理のない返済プランを立てましょう。」
と言われました。
いやー、ほんとにその通りだと思います。
やはり最初からそういう風に
言われるとこちらとしても
安心できますよね。
そして紙にざっくりと自分たちの
金額プランを書いてもらいました。
改めて書き出してもらうと
あーなるほど。と
再認識できるものです。
このプランはあくまで一例なので
住宅ローンの金利も例えばの話ですがw
このご時世ボーナス払いなんて
期待しない方がいいって
言われましたw
「ボーナスあったらラッキーくらいの
つもりで計算しましょう」
ってことだったので
そういうモンなんだな〜と。
ちなみに私は人生でボーナス
もらった事ありません!
なので全然感覚が分かりませんw
まぁそれは置いといてw
とても話しやすかったので
そのハウスメーカーさんで、
自分たちが建てたい家の間取りを
作ってもらうことになりました。
結構無茶な要望言ってるのかなと
私たち夫婦は思ってるんですが
ハウスメーカーさんは
「とりあえず最初は自分たちの
要望を全て入れた方が、
後からどこを妥協していこうかと
話しやすいので、
間取りを作るだけでしたら
お金はかからないので
一度描いてみましょうか」
と言っていただけたので
とてもありがたいです!
さてどんな間取りを
描いていただけたんでしょうか…( ^∀^)